麻雀日本シリーズ2024 出場選手紹介

本ページはプロモーションが含まれています

美人すぎる女流雀士-MリーガーTOP1~11位【2024最新版】+新規参入3名

次回は、9/22日です

麻雀日本シリーズ2024第4節

8/11(日)12:00~

13回戦:仲林圭vs桑田憲汰vs勝又健志vs佐々木寿人
プレイヤー解説:近藤久春

14回戦:近藤久春vs桑田憲汰vs藤島健二郎vsHIRO柴田
プレイヤー解説:勝又健志

15回戦:多井隆晴vs仲林圭vs白鳥翔vs近藤久春
プレイヤー解説:竹内元太

16回戦:多井隆晴vs桑田憲汰vs三浦智博vs竹内元太
プレイヤー解説:仲林圭

麻雀日本シリーズ2024出場選手紹介①
タイトルホルダー枠

麻雀日本シリーズ2023優勝 魚谷侑未

魚谷 侑未(うおたに ゆうみ、1985年11月2日 – )は、日本プロ麻雀連盟所属のプロ雀士(25期・七段)。新潟県柏崎市出身[1]。趣味はゲーム、乗馬。

獲得タイトル

・十段位 (第39期)
・王位(第44期)
・Mリーグ MVP(2019-20)
・鸞和(第1期)
・麻雀日本シリーズ(2023)
・日本オープン(第16回)
・女流桜花 (第6期・第7期・第16期・第18期)
・小島武夫杯帝王(第2期)
・女流日本シリーズ(2018)
・モンド王座 (第9回・第11回・第12回・第17回)
・女流モンド杯(第10回・第12回・第18回・第20回)

2023最強位 桑田憲汰

桑田 憲汰(くわだ けんた、1995年5月4日 – )は、競技麻雀のプロ雀士。香川県出身。
日本プロ麻雀連盟関西本部所属。団体内の段位は三段。

獲得タイトル

・麻雀最強戦2023最強位

第48期最高位 竹内元太

内 元太(たけうち げんた、1986年3月12日 – )は、最高位戦日本プロ麻雀協会に所属する競技麻雀のプロ雀士。長野県長野市出身。

獲得タイトル

・2022年 第24回BIG1カップ 優勝
・最高位(第47期、第48期)

第22期雀王 仲林圭

仲林 圭(なかばやし けい、1985年〈昭和60年〉9月17日 – )は、東京都武蔵野市出身の競技麻雀のプロ雀士。日本プロ麻雀協会所属。身長176cm。

獲得タイトル

・オータムチャレンジカップ 優勝(第7回)
・雀竜位戦 優勝 (第10期)
・發王戦 優勝 (第29期・第30期)
・雀王戦 優勝 (第22期)

麻雀日本シリーズ2024出場選手紹介②
タイトルホルダー枠

第21期将王 むく大樹

むく 大樹(むく だいじゅ、旧登録名:椋 大樹、1982年12月21日- )は競技麻雀のプロ雀士である。麻将連合-μ-所属。三重県出身。

獲得タイトル

・2013年第8戦イン横浜優勝
・2014年第2戦イン大阪優勝
・第8回関東インビテーションカップ優勝
・第21期将王

第15期令昭位 谷井茂文

谷井 茂文(たにい しげふみ、1978年8月27日 – )は、日本の競技麻雀のプロ雀士。北海道出身。RMU所属。同団体のSS級ライセンスを保持している。妻は最高位戦日本プロ麻雀協会所属のプロ雀士の安達瑠理華。

獲得タイトル

・第4期RMUリーグ優勝
・第10期RMUリーグ優勝
・2007年度 スプリントファイナル 優勝
・2010年度 スプリントファイナル 優勝
・2018年度 あじさい記念 優勝
・2009年度アワード 最多得点
・2010年度アワード 最多勝
・2010年度アワード 最多得点
・2018年度アワード 最多勝
・第15期 令昭位戦A1リーグ優勝
・第15期 令昭位

第40期鳳凰位 佐々木寿人

佐々木 寿人(ささき ひさと、1977年1月12日 – )は、競技麻雀のプロ雀士。日本プロ麻雀連盟およびMリーグ・KONAMI麻雀格闘倶楽部所属。

獲得タイトル

・鳳凰位 (第37期・第38期・第40期)
・麻雀グランプリMAX (第7期)
・麻雀日本シリーズ (2018・2020)
・Mリーグ2020 (MVP・最高スコア賞)
・紅龍位 (第2期)

第40期十段位・第48期王位 三浦智博

三浦 智博(みうら ともひろ、1987年4月26日- )は、競技麻雀のプロ雀士。日本プロ麻雀連盟所属。現在同団体内での段位は六段。愛知県小牧市出身。血液型はB型。通り名は、「実戦5万半荘の感覚派」。

獲得タイトル

・麻雀最強戦2020 次世代プロ集結 麻雀代理戦争優勝
・第40期十段位
・第48期王位

麻雀日本シリーズ2024出場選手紹介③
タイトルホルダー枠

第14期麻雀グランプリMAX HIRO柴田

HIRO柴田(ひろしばた、1976年2月16日 – )は、競技麻雀のプロ雀士。神奈川県川崎市出身。血液型A型。日本プロ麻雀連盟所属。同団体内での段位は九段[3]。旧名は柴田 弘幸(しばた ひろゆき)。

獲得タイトル

・鳳凰位 (第39期)
・麻雀グランプリMAX (第13期・第14期)
・達人戦 (第1期)

連盟会長推薦枠

勝又健志(第32期鳳凰位など)

勝又 健志(かつまた けんじ、1981年3月15日 – )は、競技麻雀のプロ雀士。東京都墨田区出身、日本プロ麻雀連盟所属(現在、同団体内での段位は八段)。

獲得タイトル

・第2回 麻雀グランプリMAX 優勝
・第32期 鳳凰戦 優勝
・第3期 WRC-Rリーグ

近藤久春(第40期十段位決定戦準優勝、第14期麻雀グランプリMAX4位)

近藤 久春(こんどう ひさはる、1964年5月9日 – )は、競技麻雀のプロ雀士。秋田県出身。日本プロ麻雀連盟所属。団体内での段位は八段(2024年現在)。愛称は、「ダンディ」。

藤島健二郎(第40期鳳凰位決定戦4位)

藤島 健二郎(ふじしま けんじろう、1977年3月26日 – )は、静岡県生まれの競技麻雀のプロ雀士。日本プロ麻雀連盟所属。団体内の段位は七段。

獲得タイトル

・第4期JPML WRCリーグ優勝

麻雀日本シリーズ2024出場選手紹介④
連盟会長推薦枠

鈴木優(Mリーグ2023-24MVP)

鈴木 優(すずき ゆう、1981年〈昭和56年〉9月13日 – )は、愛知県豊橋市出身の競技麻雀のプロ雀士。最高位戦所属。最高位戦では東海支部の支部長。地方在籍者として初の最高位。

獲得タイトル

・麻雀最強戦2012 全日本プロ代表戦優勝
・最高位(第46期)
・麻雀日本シリーズ2022 優勝
・Mリーグ 2023-24シーズン MVP

浅井裕介(第31期麻雀マスターズ)

浅井 裕介(あさい ゆうすけ、1986年9月22日 – )は競技麻雀のプロ雀士。最高位戦日本プロ麻雀協会所属。33期前期入会。東京都八王子市出身。キャッチフレーズは「日本一キレやすいプロ雀士」。

獲得タイトル

・第13期・第14期 RMUクラウン 優勝
・第31期 麻雀マスターズ 優勝

白鳥翔(第23回モンド杯優勝、第19回モンド王座優勝)

白鳥 翔(しらとり しょう、1986年8月27日 – )は、競技麻雀のプロ雀士。本名同じ。東京都練馬区出身、日本プロ麻雀連盟所属(理事、七段、2023年現在)、Mリーグ・渋谷ABEMAS所属。

獲得タイトル

・發王位 (第28期)
・麻雀マスターズ(第24期・第25期)
・モンド王座(第19回)
・Mリーグ22ー23優勝

多井隆晴(麻雀日本シリーズ2015・2016・2021優勝、2020最強位など)

多井 隆晴(おおい たかはる、1972年3月17日 – )は、日本の競技麻雀のプロ麻雀士。YouTuber。東京都葛飾区出身。RMU及びMリーグ・渋谷ABEMAS所属。RMUでは同団体の代表を務め、同団体最高ランクのSSS級ライセンスを保持している。多くのタイトルを獲得している他、トーク力を活かして様々な番組に出演している。キャッチフレーズは「最速最強」「麻雀星人」。

獲得タイトル

・最強位(2020年[47])
・Mリーグ2018-19シーズン MVP
・Mリーグ2022-23シーズン 渋谷ABEMAS優勝
・RTDリーグ2016 優勝
・麻雀日本シリーズ (第1、2、7回)
・令昭位 (第1、3、6、8、11期)
・日本オープン (第1回、第9回)
・第5期RMUクラウン優勝
・王位 (第31期)
・2011オープンリーグ優勝
・2013オープンリーグ優勝
・新人王 (第11期)
・RMUアワード2007 最優秀選手賞
・RMUアワード2009 最優秀選手賞
・RMUアワード2010 最優秀選手賞
・RMUアワード2011 最優秀選手賞
・RMUアワード2012 最優秀選手賞
・RMUアワード2013 最優秀選手賞
・2016年度RMUスプリントカップ アースカップ優勝
・第3期飛翔位戦 Presented by (株)ACE 優勝(2022年)

シンデレラファイト シーズン3 配信試聴方法&結果

8/23(金) Final

麻雀チャンネル
8月23日(金) 19:00 〜

第1回戦第2回戦トータル
鴨舞+79.0
酒寄美咲-69.4
みあ-23.6
川上レイ+14.0

鴨舞(連盟)
酒寄美咲(最高位戦)
みあ(協会)
川上レイ(連盟)

👠 川上選手:3位→1位→3位→1位→3位→2位
👠 みあ選手:1位→2位→1位→2位→1位
👠 酒寄選手:1位→1位→1位
👠 鴨舞選手:1位→1位→1位

【ゲスト】
松本吉弘
【解説】
綱川隆晃
【実況】
日向藍子
【サポーター】
松田麻矢

シンデレラファイトシーズン3 SemiFinal

8月16日(金) 17:00 〜
Abema 麻雀チャンネル

https://abema.tv/channels/mahjong/slots/F8XmkqNZdrJkYw

シンデレラファイト シーズン3とは?

「シンデレラファイト シーズン3」は、若手女流雀士が参加する麻雀大会です。この大会は、サバイバルマッチ形式で行われ、各試合で1名以上が脱落する厳しいルールが特徴です。シーズン3では、実況を日向藍子さん、解説を綱川隆晃さん、サポーターを松田麻矢さんが務め、有名プロ雀士もゲストとして参加しています。

大会は予選から始まり、最終的に4名が決勝に進出します。決勝戦は2半荘のトータルポイントで優勝者が決まります。

シンデレラファイト 歴代優勝者

シンデレラファイトシーズン 1

8 日間のサバイバルマッチとして生まれ変わった「シンデレラファイトシーズン 1

優勝:三浦ももこ(日本プロ麻雀協会)

シンデレラファイトシーズン 2

昨シーズンに続き、実況を日向藍子、解説を綱川隆晃が務め、ゲストにはMリーガーを始めとする有名プロ雀士が出演

優勝:新榮 有理(最高位戦日本プロ麻雀協会)

シンデレラファイトシーズン 3

Best16 GroupA #1 7/26(金)

さくら美緒(連盟)
西園遥(協会)
朝比奈ゆり(連盟)
羽月(協会)

西園遥は敗退

Best16 GroupA #2 7/26(金)

♯2
成海有紗(協会)
小條薫(RMU)
鈴木桃子(協会)
みあ(協会)

成海有紗は敗退

Best16 GroupA #3 7/26(金)

♯3
さくら美緒(日本プロ麻雀連盟)
鈴木桃子(日本プロ麻雀協会)
みあ(日本プロ麻雀協会)
朝比奈ゆり(日本プロ麻雀連盟)

鈴木桃子、さくら美緒の敗退

Best16 GroupB #1 8/2(金)

♯1
彩世来夏
酒寄美咲
川上レイ
廣岡璃奈

彩世来夏の敗退

♯2
丸山奏子
鴨舞
石田綾音
梶田琴理

石田綾音の敗退

♯3
丸山奏子
川上レイ
梶田琴理
廣岡璃奈

川上レイと梶田琴理の敗退

8/16(金) Semi Final

朝比奈ゆり(@yuri_asahina_)
羽月(@h_mj_npm19)
小條薫(@kjkr_rmu)
みあ(@akaam3s2)
酒寄美咲(@mi3131sa_run)
廣岡璃奈(@hirookarina0311)
丸山奏子(@pinpin_maruko)
鴨舞(@kamomaimahjong)

朝比奈ゆり(@yuri_asahina_)

小條薫(@kjkr_rmu)

シンデレラファイト 配信

「シンデレラファイト シーズン3」の配信は、主にYouTubeで行われています。例えば、麻雀プロ団体LIVEチャンネルや麻雀ウォッチなどで視聴できます

麻雀プロ団体LIVEチャンネル
https://www.youtube.com/@mahjongprolive

麻雀ウォッチ
https://mj-news.net/

シンデレラファイト 出場資格

出場選手はノンタイトル※1の若手女流雀士!反省会や白のドレスコードが特徴!

Mトーナメント 2024:日程&結果 決勝7/28(日)19:00~

本ページはプロモーションが含まれています

美人すぎる女流雀士-MリーガーTOP1~11位【2024最新版】+新規参入3名

決勝卓 1回戦

本田朋広
松ヶ瀬隆弥
杉浦勘介
小林剛

東家松ヶ瀬隆弥-23.8P
南家小林剛+63.6P
西家杉浦勘介+6.7P
北家本田朋広-46.5P

決勝卓 2回戦

本田朋広
松ヶ瀬隆弥
杉浦勘介
小林剛

東家小林剛+14.0P
南家杉浦勘介-18.9P
西家本田朋広+66.1P
北家松ヶ瀬隆弥-61.2P

Mトーナメント 2024:日程&結果 準決勝7/27(土)15:00~

本ページはプロモーションが含まれています

美人すぎる女流雀士-MリーガーTOP1~11位【2024最新版】+新規参入3名

準決勝 A卓

杉浦勘介
瑞原明奈
和久津晶
本田朋広

東家本田朋広+68.2P
南家杉浦勘介-57.2P
西家瑞原明奈-25.6P
北家和久津晶+14.6P
東家瑞原明奈-58.0P
南家杉浦勘介+76.7P
西家和久津晶+4.7P
北家本田朋広-23.4P

準決勝 B卓

佐々木寿人
松ヶ瀬隆弥
小林剛
鈴木優

東家小林剛-45.6P
南家佐々木寿人-25.1P
西家松ヶ瀬隆弥+70.7P
北家鈴木優+0.0P
東家鈴木優-41.9P
南家佐々木寿人+5.3P
西家小林剛+54.5P
北家松ヶ瀬隆弥-17.9P

どこで見れる 『RAGE 麻雀 feat. Mリーグ』無料放送 7/13(土)

本ページはプロモーションが含まれています

美人すぎる女流雀士-MリーガーTOP1~11位【2024最新版】+新規参入3名

全編無料放送

当日の模様は、RAGE公式YouTube、RAGE公式Twitch、 M.LEAGUE [プロ麻雀リーグ]公式YouTubeチャンネルにて全編無料放送が決定いたしました。

RAGE公式YouTube

RAGE公式Twitch

M.LEAGUE [プロ麻雀リーグ]公式YouTubeチャンネル

TEAM RED

チームレッド改め うんこちゃんズ

加藤純一(@unkochan1234567)
もこう(@mokouliszt)
多井隆晴(@takaharu_ooi)
瑞原明奈(@akn19mj)

TEAM BLUE

チームブルー改め チームインペリアル

ワッキー(@wakitayasuhito)
ロバート山本(@yamamotoperoshi)
本田朋広(@104307)
岡田紗佳(@sayaka_okada219)

TEAM YELLOW

チームイエロー改め チームドラゴンロード【爆勝】

おにや(@oniyanogame)
布団ちゃん(@indegnasen210)
鈴木たろう(@SuzukiTaro_npm)
中田花奈(@nakada_official)

TEAM GREEN

チームグリーン

SHAKA (@avashaka)
XQQ (@IAMXQ)
東城りお (@RioTojyo)
松ヶ瀬隆弥 (@akayakokushim)

対戦スケジュール

第1試合 13:35-15:05

第2試合 15:30-17:00

第3試合 17:25-18:55

第4試合 19:20-20:50

『RAGE 麻雀 feat. Mリーグ』について

『RAGE 麻雀 feat. Mリーグ』は、2024年7月13日(土)に有明GYM-EXで開催される、競技麻雀の大規模オフラインイベントです¹²。このイベントは、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」と国内最大級のeスポーツエンターテインメント「RAGE」がコラボレーションして実現しました²³。

イベント概要:

  • 開催日: 2024年7月13日(土)
  • 開催時間: 開場 11:00 / 開演 13:00 / 終演 21:00(予定)
  • 会場: 有明GYM-EX(東京都江東区有明)
  • 出演者: プロ雀士8名(多井隆晴、岡田紗佳など)と日本トップインフルエンサー(SHAKA、加藤純一など)²⁴

観戦方法:

  • オフライン観戦チケット: 11,000円(税込)
  • オンライン視聴: ABEMA PPV ONLINE LIVEで視聴可能(4,000円(税込))³⁴

このイベントは、麻雀の試合を生で観戦できる貴重な機会であり、プロ選手とトップインフルエンサーが集結して熱い対局を繰り広げます²⁴。

Mトーナメント 2024:日程&結果 準々決勝7/22(月)15:00~

本ページはプロモーションが含まれています

美人すぎる女流雀士-MリーガーTOP1~11位【2024最新版】+新規参入3名

準々決勝 C卓

和久津晶
小林剛
岡田紗佳
瀬戸熊直樹

東家瀬戸熊直樹+24.9P
南家和久津晶-7.2P
西家小林剛+81.5P
北家岡田紗佳-99.2P
東家小林剛-54.4P
南家岡田紗佳+20.8P
西家瀬戸熊直樹-32.2P
北家和久津晶+65.8P

準々決勝 D卓

藤島健二郎
本田朋広
日向藍子
鈴木優

東家本田朋広+70.6P
南家日向藍子+1.1P
西家鈴木優-24.9P
北家藤島健二郎-46.8P
東家日向藍子+1.1P
南家藤島健二郎-28.3P
西家本田朋広-52.1P
北家鈴木優+79.3P

Mトーナメント 2024:日程&結果 FINAL STAGE 準々決勝7/15(月)15:00~

本ページはプロモーションが含まれています

美人すぎる女流雀士-MリーガーTOP1~11位【2024最新版】+新規参入3名

準々決勝 A卓

勝又健志
杉浦勘介
佐々木寿人
西川淳

東家西川淳+67.8P
南家杉浦勘介-25.5P
西家佐々木寿人+17.1P
北家勝又健志-59.4P
東家勝又健志-56.0P
南家杉浦勘介+67.3P
西家西川淳-32.5P
北家佐々木寿人+21.2P

準々決勝 B卓

松本吉弘
瑞原明奈
松ヶ瀬隆弥
仲林圭

東家仲林圭-16.1P
南家松本吉弘+64.0P
西家瑞原明奈-53.9P
北家松ヶ瀬隆弥+6.0P
東家松ヶ瀬隆弥+12.2P
南家松本吉弘-67.5P
西家瑞原明奈+69.3P
北家仲林圭-14.0P

Mトーナメント 2024:日程&結果 予選②7/12(金)15:00~

本ページはプロモーションが含まれています

美人すぎる女流雀士-MリーガーTOP1~11位【2024最新版】+新規参入3名

予選②G卓

佐々木寿人
東城りお
堀慎吾
松ヶ瀬隆弥

東家堀慎吾+2.1P
南家東城りお-20.8P
西家佐々木寿人+65.9P
北家松ヶ瀬隆弥-47.2P
東家堀慎吾-20.7P
南家佐々木寿人+4.1P
西家東城りお-46.1P
北家松ヶ瀬隆弥+62.7P

予選②H卓

仲林圭
下石戟
HIRO柴田
西川淳

東家西川淳+67.2P
南家下石戟-62.2P
西家HIRO柴田-17.9P
北家仲林圭+12.9P
東家HIRO柴田+6.6P
南家下石戟-47.9P
西家仲林圭+57.2P
北家西川淳-15.9P

Mトーナメント 2024:日程&結果 予選②7/8(月)15:00~

本ページはプロモーションが含まれています

美人すぎる女流雀士-MリーガーTOP1~11位【2024最新版】+新規参入3名

予選②E卓

日向藍子
岡田紗佳
仲川翔
鈴木たろう

東家鈴木たろう-48.0P
南家岡田紗佳+5.1P
西家仲川翔-17.9P
北家日向藍子+60.8P
東家鈴木たろう-20.4P
南家岡田紗佳+61.2P
西家仲川翔-43.8P
北家日向藍子+3.0P

予選②F卓

鈴木優
内川幸太郎
瀬戸熊直樹
猿川真寿

東家内川幸太郎-19.3P
南家鈴木優+6.6P
西家瀬戸熊直樹+58.0P
北家猿川真寿-45.3P
東家猿川真寿+25.1P
南家内川幸太郎-58.0P
西家瀬戸熊直樹-35.6P
北家鈴木優+68.5P

Mトーナメント 2024:日程&結果 予選②7/5(金)15:00~

本ページはプロモーションが含まれています

美人すぎる女流雀士-MリーガーTOP1~11位【2024最新版】+新規参入3名

予選②C卓

勝又健志
松本吉弘
真田槐
渋川難波

東家勝又健志+9.5P
南家渋川難波-12.7P
西家真田槐-50.1P
北家松本吉弘+53.3P
東家勝又健志+64.3P
南家真田槐+11.6P
西家松本吉弘-56.1P
北家渋川難波-19.8P

予選②D卓

瑞原明奈
河野高志
伊達朱里紗
杉浦勘介

東家杉浦勘介-41.1P
南家瑞原明奈+57.7P
西家伊達朱里紗+2.4P
北家河野高志-19.0P
東家杉浦勘介+69.0P
南家河野高志-65.7P
西家伊達朱里紗+18.1P
北家瑞原明奈-21.4P

PAGE TOP