目次
本ページはプロモーションが含まれています
6月2日(月)に始まったMトーナメント2025もいよいよ8/1(金)に決勝を迎えることとなりました
7/28(月)セミファイナル結果


8/1(金)決勝戦
小林剛
伊達朱里紗
佐々木寿人
堀慎吾

小林剛
Mトーナメント2025は、Mリーグのオフシーズンに開催される麻雀の個人トーナメント戦で、2025年6月2日から8月1日まで行われる。
小林剛(U-NEXT Pirates/麻将連合)は、前回2024年大会の優勝者として注目を集めている。
7月29日現在、小林は予選1stステージG卓で1位(+54.4pt)、予選2ndステージC卓で2位(+33.0pt)を獲得し、ファイナルステージB卓で醍醐大(1位)と共に勝ち上がった。
さらに、セミファイナルA卓でも1位通過(詳細非公開)を果たし、8月1日の決勝進出を決めている。連覇への期待がかかる状況だ。
総勢60名が参加する本大会は、Mリーガー36名と団体推薦者24名が競う中、小林の安定した実力がひときわ光っている。
伊達朱里紗
Mトーナメント2025は、Mリーグのオフシーズンに開催される麻雀の個人トーナメント戦で、2025年6月2日から8月1日まで実施される。
伊達朱里紗(KONAMI麻雀格闘倶楽部/日本プロ麻雀連盟)は、予選1stステージK卓で2位(+72.8pt)、予選2ndステージF卓で2位(+15.2pt)を獲得した。
続くファイナルステージC卓では1位(+40.0pt)で通過。
7月28日のセミファイナルA卓では2位(+18.3pt)となり、見事決勝進出を決めた。
7月29日現在、8月1日の決勝戦で小林剛らと対戦予定となっている。
総勢60名(Mリーガー36名、団体推薦者24名)が参加する中、伊達の攻守のバランスと逆転劇が注目を集めている。
堀慎吾
Mトーナメント2025は、Mリーグのオフシーズンに開催される麻雀の個人トーナメント戦で、2025年6月2日から8月1日まで実施される。
堀慎吾(KADOKAWAサクラナイツ/日本プロ麻雀協会)は、予選1stステージM卓で1位(+69.8pt)、予選2ndステージG卓で2位(+62.8pt)を獲得した。
さらにファイナルステージD卓でも1位(+40.0pt)で通過。
7月28日のセミファイナルB卓では2位(+20.0pt)となり、見事決勝進出を決めた。
7月29日現在、8月1日の決勝戦で伊達朱里紗らと対戦予定となっている。
総勢60名(Mリーガー36名、団体推薦者24名)が参加する中、堀の卓越したバランス感覚と攻守の妙技が光り、優勝候補として注目を集めている。
佐々木寿人
Mトーナメント2025は、Mリーグのオフシーズンに開催される麻雀の個人トーナメント戦で、2025年6月2日から8月1日まで実施される。
佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘倶楽部/日本プロ麻雀連盟)は、予選1stステージN卓で2位(+2.8pt)、予選2ndステージG卓で1位(+78.3pt)を獲得した。
続くファイナルステージC卓では1位(+62.7pt)で通過。
7月28日のセミファイナルB卓では1位(+38.2pt)となり、決勝進出を決めた。
7月29日現在、8月1日の決勝戦で小林剛、伊達朱里紗、堀慎吾と対戦予定となっている。
総勢60名(Mリーガー36名、団体推薦者24名)が参加する中、佐々木の鋭い読みと攻撃的な打ち筋が注目を集め、優勝候補の一人として期待が高まる。
おわりに
Mリーグロスを解消するために開催されているMトーナメント
Mトーナメント2025もいよいよ8/1(金)にファイナル(決勝戦)を迎える
あなたが応援する選手や優勝予想をXアンケートで投稿してください