2021年10月4日(月)より開幕する「Mリーグ」2021レギュラーシーズンの、試合日程を発表いたします。
赤坂ドリブンズ

EX風林火山
KADOKAWAサクラナイツ

KONAMI麻雀格闘倶楽部

渋谷ABEMAS

セガサミーフェニックス

TEAM RAIDEN / 雷電

U-NEXT Pirates








Mリーグーファン(駅伝スポーツ麻雀)ニュースをごッちゃまぜでお届けする
2021年10月4日(月)より開幕する「Mリーグ」2021レギュラーシーズンの、試合日程を発表いたします。
2021年8月2日に行われましたMリーグ2021ドラフト会議でKONAMI麻雀格闘倶楽部に指名された伊達朱里紗プロ
プロ2年目という新人さんのようですが、声優さんとの2足のわらじになるようです
今回のドラフト会議で伊達朱里紗(だてありさ)をいう名前を初めて聞いたという人の為に情報を集めてみました
画像は、ご本人のツイッター(@_datex_)の画像を拝借しています
伊達 朱里紗(だて ありさ)
1991年5月10日 –
女性声優、プロ雀士
兵庫県出身
81プロデュース
日本プロ麻雀連盟所属
出身地:秋田県潟上市
生年月日:1990年9月18日(30歳)
所属団体:日本プロ麻雀連盟
Mリーグ:初ドラフト2021年/第1巡全体1番目
2021- セガサミーフェニックス
Mリーグ2021のドラフト会議にて、セガサミーフェニックスに1巡目に指名され、無事2021シーズンから、セガサミーフェニックスの一員となり活躍されます
元々は、タレント・モデル志望だった。当時17歳の 東城りおさんが原宿の竹下通りでスカウトされ宣材写真も撮り、いよいよ活動開始という段階で秋田の実家に帰って状況の準備をしている最中になって、タレント事務所の社長が捕まってしまったそうです。
その社長さんは、事務所のタレントさんに手を出した(?)ひょっとしたら東城りおさんもその被害に遭っていたのではないか?と本人も身の危険と恐怖を感じたとのことでした。
その後、埼玉でぱちんこ屋のバイトの面接に行った時に、17歳ではバイトができないと言われてしまい、何もできないまま18歳になる(3カ月位)のをひたすら待ったそうです。
その後、パチンコ屋のバイトからお父さんが好きだったことと時給が良かったという理由で雀荘のウエイトレスのバイトを始めた。
その時に、麻雀プロの存在を知り興味を持ち、この雀荘では麻雀プロでないと麻雀が打てないという事で麻雀プロになろうというと目指すことになった。
名字の「東城」 :『いちご100%』のパロディ『銀魂』の「東城歩」から
名前の「りお」 :パチスロ台の『リオパラダイス』から名前の「りお」をとった。
本人曰く、目につく名前にしたかったので苗字を漢字、名前を平仮名ししたそうです。
趣味は、ゲーム、マンガ、アニメである。苦手だったコーヒーは、生きてて楽しいだろうという考えで飲むようになったが、今はコーヒーは飲めなくなってしまった。
嫌いなものは、セロリ・パクチーとタバコであると言っていたのは、タバコを禁煙していた時期の言い訳のようなもので、タバコを吸う位しかひまつぶしにならないなと喫煙を再開した。
勝負に挑む時に、赤色の下着を着て気合を入れていた時期があったようだが、今は全く変わってしまって、赤色の下着は持っていないらしい。
最近は、大きな大会の時4半荘勝負の時は、対局の前にカレーを食べている、しっかりとご飯を食べる。これだけは意識している。
Wikipediaを修正できる人は、修正して欲しいとご本人は行っていました